8月27日 (土) 早朝探鳥会
暑さのせいか、ダイサギが3羽上空を飛んだのが目立つぐらいで、ほかの鳥の姿も声も少なく、寂しい限りでした。 参加者は6名でした。
カルガモ 6, キジバト 4, ダイサギ 3,
ハシボソガラス 9, ハシブトガラス 7,
シジュウカラ 4, ヒヨドリ 1, スズメ 2
種数 8種 総数 36羽
8月6日 (土) 早朝探鳥会
参加者は7名でした。
暑さはだいぶ和らぎましたが、開始早々から鳥の声や姿が少なく、ガビチョウだけが元気でした。
カルガモ 7, キジバト 1, アオサギ 1,
オナガ 3, ハシボソガラス 8,
ハシブトガラス 8, シジュウカラ 7,
ツバメ 4, ヒヨドリ 3, メジロ 2,
スズメ 3, ガビチョウ 2,
種数 12種 総数 49羽
7月23日(土)早朝探鳥会
参加者は、7名でした(一般参加者1名を含む)。
雲が切れて太陽が顔を出すと、いきなり暑くなり、終わりの頃は汗だくでした。
カルガモ 1, キジバト 2, ハシボソガラス 4,
ハシブトガラス 7,シジュウカラ 10, ツバメ 2, ヒヨドリ 8, ウグイス 1,エナガ 1, メジロ 3, スズメ 1, コジュケイ 1, ガビチョウ 1,
カワラバト(ドバト) 70
種数 14種 総数 112羽
7月2日(土) 早朝探鳥会
参加者は9名でした。
開始の6時30分からすでに暑くなってきた中、
鳥影、鳴き声があまり聞こえない状況でしたが、13種110羽を記録しました。
カルガモ 1 , キジバト 4 , ハシボソガラス 7,
ハシブトガラス 3, シジュウカラ 14,
ヒヨドリ 12, ウグイス 1, エナガ 10,
メジロ 2, ムクドリ 4, スズメ 1,
ガビチョウ 1, カワラバト(ドバト)50
種数 13種 総数 110羽
6月25日(土)早朝探鳥会
早朝というのに、30度近い暑さでした。
参加者は8名でした。
カルガモ 3, キジバト 4, アオサギ 1, コゲラ 2, ハシボソガラス 7, ハシブトガラス 4,
シジュウカラ 3, ツバメ 2, ヒヨドリ 8,
ムクドリ 30, スズメ 3, ガビチョウ 1,
カワラバト(ドバト) 1
種数 13 総数 69
6月4日(土)早朝探鳥会
この日は、オオヨシキリがカウントされています。
参加者は15名でした。
カルガモ 1, キジバト 6, アオサギ 1, ハシボソガラス 5,
ハシブトガラス 9, シジュウカラ 5, ツバメ 4,
ヒヨドリ 3, ウグイス 1, メジロ 6, オオヨシキリ 1,
ムクドリ 33, スズメ 9, ガビチョウ 3,
カワラバト(ドバト) 2
種数 15種 総数 89羽
5月28日(土)早朝探鳥会
参加者は13名でした。
開始早々、幼鳥を含むエナガの群れに出会いました。
ムクドリやほかの鳥もエサを運ぶ姿が多く見られました。
カルガモ 4, キジバト 4, コゲラ 1,
モズ 1, ハシボソガラス 4,
ハシブトガラス 3, シジュウカラ 16,
ツバメ 1, ヒヨドリ 9, ウグイス 2,
エナガ 18, メジロ 1, ムクドリ 18,
スズメ 4, ホンセイインコ 3,
ガビチョウ 1, カワラバト(ドバト)8,
種数 17種 総数 98羽
5月29日 松村さん撮影
シジュウカラ
5月7日(土)早朝探鳥会
この日は、朝方は雨が降っていましたが、探鳥会開始に合わせるように上がりました。
参加者は14名(一般参加7名を含む)でした。
カルガモ 3, キジバト 10,
アオサギ 1, カワセミ 1,
コゲラ 3, アオゲラ 2,
ハシボソガラス 8,
ハシブトガラス 3,
シジュウカラ 9, ツバメ 2,
ヒヨドリ 12, ウグイス 2,
メジロ 1, ムクドリ 13, スズメ 2,
ホンセイインコ 1, ガビチョウ 4,
種数 17
総数 77
探鳥会後 9時38分 田んぼにて
4月23日(土)早朝探鳥会
参加者は、14名(内3名は一般の方)
カルガモ 4, キジバト 14, アオゲラ 1, ハシボソガラス 7, ハシブトガラス 6,
シジュウカラ 17, ヒヨドリ 15,
ウグイス 3, ムクドリ 15, ツグミ 3,
スズメ 2, ガビチョウ 1,
種数 12 総数 88
早朝探鳥会の翌日24日、
松村さん撮影動画です。
2022年4月2日(土)早朝探鳥会
参加者は8名でした。4月から開始が6時30分になりました。ウグイスの囀りがあちこちで聞こえるようになりました。
アオゲラ動画
カルガモ 10, キジバト 16,
カワウ 1, アオサギ 1, コゲラ 2,
アオゲラ 2, ハシボソガラス 10,
ハシブトガラス 1, シジュウカラ 34,
ヒヨドリ 26, ウグイス 4, エナガ 2,
メジロ 2, ムクドリ 51, シロハラ 2,
ツグミ 20, スズメ 5, シメ 3, アオジ 1,
種数 19 総数 193
シロハラ
白頭ムクドリ
2022年3月26日(土)早朝探鳥会
参加者は10名でした。
シロハラ
アオゲラ 1, アオジ2, ウグイス 3,
カルガモ 11, カワセミ 1, キジバト 21, コゲラ 1, シジュウカラ 22, シメ 5,
シロハラ 1, スズメ 10, ツグミ15,
ハシブトガラス 12 , ハシボソガラス 7,
ヒヨドリ 18 , ムクドリ 38, メジロ 3, ガビチョウ 1, カワラバト 7
種数20種 総数180羽
アオジ
2022年3月5日(土)早朝探鳥会
参加者は11名でした。
春の気配を感じる気候の中、16種を確認できました。
イカルの群れ(10羽)やハシブトガラスの群れに追われるツミなどが見られました。
イカル
カルガモ 14 , キジバト 28 ,
ツミ 1 , コゲラ 3 , モズ 6 ,
ハシボソガラス 3 ,
ハシブトガラス 14 ,
シジュウカラ 16 , ヒヨドリ 15 ,ムクドリ 15 , シロハラ 3 ,
ツグミ 10 ,シメ 3 ,イカル 10,
アオジ 1,カワラバト(ドバト) 4
種数 16 総数 146
イカルの群れ
シロハラ
2022年2月26日(土)早朝探鳥会
参加者は17名でした。
今回もトラツグミが確認できました。
トラツグミ
カルガモ 11, キジバト 36,
アオサギ 1, コゲラ 3, モズ 5,
ハシボソガラス 8, ハシブトガラス 3, ヒヨドリ 13, メジロ 3,
ムクドリ 29, トラツグミ 1,
シロハラ 1, ツグミ 11, スズメ 6,
キセキレイ 1, ハクセキレイ 1,
シメ1, アオジ 2,
カワラバト(ドバト)3,
種数 19, 総数 139
コゲラ
アオジ
2022年2月5日(土)早朝探鳥会
参加者は14名でした。
今日は、トラツグミを記録しました。
参加者全員が、じっくりと見られました。
トラツグミ
カルガモ 14, キジバト 26, アオサギ 1,
ダイサギ 1, コゲラ 1, アオゲラ 1,
ハシボソガラス 12, ハシブトガラス 1,
シジュウカラ 45, ヒヨドリ 13, メジロ 1,
ムクドリ 55 ,トラツグミ 1, シロハラ 1 , ツグミ 10, ハクセキレイ 2 , カワラヒワ 1, シメ 14 , イカル 2 , アオジ 5
種数 20 総数 207
アオゲラ
アオジ
2022年1月22日(土)早朝探鳥会
1月22日(土)
参加者は15名でした。
イカル
アオゲラ
カルガモ 27, カイツブリ1, キジバト 13,
アオサギ 2, コゲラ 1, アオゲラ 1,
モズ 1, ハシボソガラス 15,
ハシブトガラス 5, ヤマガラ 1,
シジュウカラ 30, ヒヨドリ 34, メジロ 2, ムクドリ 83, シロハラ 1, ツグミ 8,
スズメ 21, ハクセキレイ 1,
カワラヒワ 4, シメ 2, イカル 3,
アオジ 3,
種数 22 総数 259
夜明け前の富士
観察会後 番外編
かがみ池のウグイス
二枚橋 カワセミ
2022年1月1日(土)早朝探鳥会
2022年1月1日、本年最初の早朝探鳥会が行われました。元日の寒い朝にもかかわらず8名が集まりました。
集合場所には、日の出を待ち構える人々がかなりおられました。
カルガモ 27, キジバト 29,
アオサギ 2, カワセミ 1, コゲラ
2,アオゲラ 2, モズ 2,
ハシボソガラス 8,
ハシブトガラス 10,シジュウカラ 4,
ヒヨドリ 16, ウグイス 2,
メジロ 3, ムクドリ 20,
シロハラ 1, ツグミ 16,
スズメ 2, ハクセキレイ 3,
カワラヒワ 5, シメ 4, アオジ 4,
カワラバト(ドバト) 2
種数 22 総数 165
ムクドリ
ツグミ
左 ハクセキレイ カワラヒワ